No. | ニーズ 依頼団体の活動分野 |
活動形態 | 必要な時期 | 交通費 | 報酬 | 保険 |
---|---|---|---|---|---|---|
500 | 団体活動紹介の映像をYouTubeに載せ、スマホで視聴できるようにしたい。 --- ネパールの子供たちの教育環境整備、両国の交流を行っています。 |
NPO法人 | 2021/3/中旬 | ● | ● | ● |
437 | 懐メロが好きな、パーカッション(スネアドラム、ハイハットなど)の演奏を協力して下さる方を探しています。 --- 懐メロを楽団の生伴奏で歌い、元気・健康になり、認知症・転倒・介護予防する活動を行っています。 |
任意団体 | 随時 | ● | - | - |
436 | 懐メロが好きな、ボーカル(男女)の協力をして下さる方を探しています。 --- 懐メロを楽団の生伴奏で歌い、元気・健康になり、認知症・転倒・介護予防する活動を行っています。 |
任意団体 | 随時 | ● | - | - |
408 | ミニラボ開催に伴う講師を探しています。(12月ごろ開催)@工作機械操作のできる方(機械工場勤務経験者等)Aホビー工作の好きな方 --- IT技術の普及とIT弱者の為の教育支援事業を行っています。 |
NPO法人 | 2018/12 | ● | ● | ● |
346 | 軽度の発達障害児対象「放課後クラブ」及びフリースクールの補助員(中高生の学習サポート)をしていただける方を探しています。 --- ウェルフェ―ションの実践を通し、子ども達の感性の育成を行っています。 |
NPO法人 | 随時 | ● | - | - |
333 | ・協会事務局で、主に移送活動の需給調整を行ってくれる方 ・事務局活動をサポートしてPC業務などの事務を行ってくれる方 のボランティアを探しています。 --- ボランティア派遣活動・ハンディキャブ号の運行・ボランティア養成講座・交流事業を行っています。 |
NPO法人 | 随時 | ● | ● | ● |
287 | 体の不自由な方が病院へ通院する場合、又は買物やイベント等に外出する場合等に、車で送迎する運転ボランティアを募集しています。また、ポイント制度があります。 --- ボランティア派遣活動・ハンディキャブ号の運行・ボランティア養成講座・交流事業を行っています。 |
NPO法人 | 随時 | ● | - | ● |
255 | 大野台こどもセンター 子育て広場のスタッフとして、乳幼児を対象とした子育て広場の見守りや親子との交流を行っていただける方を探しています。 --- 1、子育てひろば開催 2、子育て情報ミニコミ誌発行 3、子育て講座の開催 4、子育て支援者養成講座の開催 5、集団委託保育 6、移動子ども文庫開設 を行っています。 |
任意団体 | 2015/2/25〜 | - | ● | ● |
209 | 会報発行、会報の原稿作成(主に講演の原稿起こし)と編集作業を行ってくれる方を探しています。 --- アレルギー性疾患を持つ患者・家族に対して医療と治療の向上のため情報提供と生活の質(QOL)の向上に寄与することを目的とする患者の会です。 |
NPO法人 | 随時 | - | - | - |
208 | 会の行事(講演会、ミニ講習会など数ヶ月に1回程度)運営のサポートをしてくれる方を探しています。 --- アレルギー性疾患を持つ患者・家族に対して医療と治療の向上のため情報提供と生活の質(QOL)の向上に寄与することを目的とする患者の会です。 |
NPO法人 | 随時 | - | - | - |
206 | 保育所の行事手伝い、経験者による研修講師など。出来れば経験者、有資格者、女性の方のお手伝いが助かります。 --- 保育所運営事業の団体 |
NPO法人 | 随時 | 応相談 | 応相談 | - |
205 | 実際に子ども達に働きかける教室運営を手伝っていただける方を探しています。 --- 子供達の創造性を養い、科学技術に関心を寄せる子供達の育成支援を行っている団体です。 |
任意団体 | 随時 | ● | ● | - |
204 | 理科の教材作りを手伝ってくれる方を探しています。 --- 子供達の創造性を養い、科学技術に関心を寄せる子供達の育成支援を行っている団体です。 |
任意団体 | 随時 | ● | ● | - |
201 | 市内の企業を訪問し、当団体の役割を説明、企業の賛同と事業への参加を求めます。営業経験、人事リクルート経験等の社会経験を生かしていただきます。 --- 相模原市とパートナーシップ協定をむすんでいる共同事業推進団体です。 |
NPO法人 | 随時 | ● | ● | - |
170 | 相模原市のホームタウンチーム、サッカーJリーグの「SC相模原」の試合設営のお手伝いをしていただける方を募集しております。 内容は、会場準備・チケットもぎり・受付案内・イベント補助・会場片付け等になります。 --- ホームタウンチームのスポーツ振興 |
NPO法人 | 随時 | - | - | ● |
152 | さがみはら地域ポータルサイト・地域SNSへの「バナー広告」の募集活動できる方を探しています。(店舗・企業などに働きかける。) --- コミュニティサイト(地域ポータルサイト)のモデル構築・利活用促進と市民意見反映のためのワークショップ開催 など |
任意団体 | 随時 | - | ※1 | - |
運営
さがみはら市民活動サポートセンター
〒252-0236
相模原市中央区富士見6-6-23 けやき会館3F [地 図]
TEL&FAX 042-755-5790
E-mail info@tasukarubank-sagamihara.net